2015年2月28日土曜日

【ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエット! 31日目 〜経過報告〜【ココナッツオイル】

今週もジムで体組成計で測ってきました!

体重  1.2kg減!
体脂肪 600g減!
筋肉  300g減(´・ω・`)

順調に減ってきてます^^

ココナッツオイルを摂取しての低糖質・ケトン体ダイエットも初めてちょうど1ヶ月経過。
成果のトータルは・・・・
体重  3.5kg減!
体脂肪 3.0kg減!

ココナッツオイル摂取して、ご飯とパンを食べないだけでこれなら優秀じゃないですかね!(`・ω・´)

ちなみに毎晩、晩酌はしてますし、飲みにもいってますし、ランチ焼き肉も食べてますw
炭水化物がどれだけ体脂肪につながるか!ってことですよね。。。。

ですがここにきて心配事が!
ココナッツオイルが手にはいらなくなりそう!!
ダイエーでは売り切れ・・・・。
KALDIも売り切れ・・・・。
大人気商品だそうです。
ピーコックで5つ残ってたのを2個ゲット。
成城石井でラスト2つのうち1個をゲット(お一人様1点のため)
両方共、はじめての商品です
低糖質・ケトン体ダイエットを始めるかたはココナッツオイルは見つけたらその場で抑えておくほうがいいかもしれません。(大量生産も無理でしょうし)

これは成城石井でゲットしたオイル


飽和脂肪酸とありますが、ココナッツオイルの飽和脂肪酸は中鎖脂肪酸です。
割合が買いてないのは不安ですが、まぁヴァージンオイルなの大丈夫なはず!w

こっちがピーコックゲット品。

輸入品!!!!という雰囲気がすごいです^^

こちらは中鎖脂肪酸に関する表記ありですね。

カロリーバカ高ですが摂取すると痩せていくのはいままでの投稿の通りです^^
カロリー神話崩壊ですね。


過去の投稿はコチラ
【ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエットを始めてみた! ケトン体ダイエットとは?編【ココナッツオイル】
【ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエットを始めてみた! ココナッツオイル編【ココナッツオイル】
ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエット! 10日で少し痩せた!〜経過報告〜【ココナッツオイル】
【ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエット! 17日目 〜経過報告〜【ココナッツオイル】
【ダイエット】超ゆるケトン体(低糖質)ダイエット! 24日目 〜経過報告〜 &WONDER Coreを続けての所感【ココナッツオイル】


人気ブログランキングへ

2015年2月22日日曜日

【Windows8.1】Windows8.1にVisualStudioCommunity2013Update4をインストールしてみる 〜ISOダウンロード編〜【VisualStudio】

昨年2014年11月に無償提供の発表のあったVisualStudioをインストールしてみます

ダウンロードは『http://www.visualstudio.com/』のサイトから。


左下の「ダウンロード」をクリックすると直接オンラインインストーラーがダウンロードされますが、ここでは「VisualStudioCommunity2013」の配布元までたどって見たいと思います。
日本語化キットも一緒にありますしね(^^)
なので下ではなく上の「ダウンロード」を選択します

サインインしていない場合、ここでサインインを求められます

アカウントを持っていない人は新規登録ですね

アカウントの情報ページで確認しつつ、ここで「ダウンロード」を選択
トップページでは「ダウンロード」ではなく「サインイン」でも一緒かもですね
手間は変わってないのですが、気分的に2度手間な感じです(´・ω・`)


ダウンロードリストがでますので「VisualStudio ダウンロード」を選択します

VisualStudioのダウンロードページです
様々なエディションがおいてあります
「Community&Express」を選択します


Community&Expressまで移動するので、「Community2013Update4」を選択します

インストールオプションがふたつあります。
右は言語パックでインストール後、適用することで日本語化できます
ダウンロードサイズが約7GBと大きいので、ファイル破損等を考え、今回はDVD相当のISOイメージでダウンロードしようと思います
「DVD9 ISOイメージ」を選択します

これでダウンロードが始まります。
ご使用のネット環境次第ですのでのんびり待ちましょう

【Windows8.1】Windows8.1にVisualStudioCommunity2013Update4をインストールしてみる 〜インストール編1 エラー発生!〜【VisualStudio】』に続きます

タイトルで不吉な予感がありますね。。。(´・ω・`)




【Windows8.1】Windows8.1にVisualStudioCommunity2013Update4をインストールしてみる 〜インストール編1 エラー発生!〜【VisualStudio】

『【Windows8.1】Windows8.1にVisualStudioCommunity2013Update4をインストールしてみる 〜ISOダウンロード編〜【VisualStudio】』の続きです

無事に?ダウンロードが終わりましたらいよいよインストールです

ダウンロードした「iso」ファイルをダブルクリックします

Windows8.1でしたらそのままDVDドライブにマウントされ、ファイルが展開されます
便利ですね!(^^)

インストールアプリケーション「vs_community.exe」があるのでダブルクリックで実行します


設定によっては「ユーザーアカウント制御」の確認がありますがインストールするのでもちろんOK!で。

インストールが始まります

するとなんと致命的なエラーが!!

ログファイルを確認したいと思います
ポップアップの「logFile」をダブルクリック。

するとログファイルが開かれるのでエラーを確認します

初めてみるログですが、どうやら時刻のあとの「i000」「e000」の「e」はエラーを示してそうですね。推測するに「i」はInfomationでしょうか。

気になるところは赤枠の
>ExecuteError: Package (vs_professionalcore) failed: Error Message Id: 997 ErrorMessage: Error 997.重複した I/O 処理を実行しています。

>Error 0x80070643: Failed to install MSI package.

このあたりのエラーコードでしょうか


次は同じエラーポップアップにある「common issues and workaround」をクリックしましょう
直訳で「一般的な問題と回避策」ですね
リンクにとぶとVisualStudioのサイトのまさに一般的な問題と回避策のページに飛びました。

見てみると・・・・・

おお!ありますね!
「0x80070643」
どれどれ、、、ってISOが破損?!
オンラインでこういうエラーが起きないためにわざわざ全部ダウンロードしたのに。



次はダウンロードしたファイルが壊れていないかの確認をしたいと思います

【Windows】ダウンロードしたファイルが壊れていないか確認する【FCIV】
に続きます

そしてインストール失敗をまるっとやり直すための復元ポイントまで巻き戻しはコチラ
【Windows8.1】システム復元を使ってみる【システム復元】


【Windows8.1】システム復元を使ってみる【システム復元】

Windowsにはシステム復元という、何かシステムを変える前の状態に戻す機能がついています

使用方法はセーフモードに入るときと同じです
(セーフモードに関しては過去の投稿を参考にしてください『【Windows8.1】Windows8.1をセーフモードで起動する』)


MetroUI側のメニューの電源ボタン、再起動を「Shift」を押しながら選択します

起動オプションの選択画面です
「トラブルシューティング」を選択します

次は「詳細オプション」を選択

システム復元のボタンが出てきました。
「システム復元」を選択しましょう

準備が始まります。

ログイン用のアカウントを選択します

パスワード入力画面
ここでちょっとしたトラブルが発生しました。
なんと正当なパスワードを入力しても正しくない!と怒られます(´・ω・`)
もちろん目玉マークで入力内容を確認しても!です。


このままではどうにもなりませんが、慌てずに「キーボードレイアウトの選択」を選びます
「MicroSoftIME」を選択

元の画面に戻るので何食わぬ顔で「続行」を押しましょう
すると・・・
今度はログインできます(^_^;)
入力値を内部で変換しているのですかね。。。よくわかりませんが結果OKですw


この事象、何度やってもおこるのでひょっとしたらMac+Parallels限定かもしれません


ようやく復元のプロセスにはいりました。
「次へ」で続けます

直近のイベントが出ます
先ほどのVisualStudioCommunityインストールですね

このイベントを選択し、「次へ」で続行します

復元ポイントの確認です
選択した内容どおりでしたら、どん!と「完了」しましょう

最終確認です。
しつこいようですが、システムに負担がかかることですので確認が何度もでるようです
「はい」で続行!

復元がはじまります
始まってしまったらもう何もできません
じっと待ちましょう。

しばし待つと完了します。
再起動してシステムを確認しましょう

再起動が完了すると復元完了のメッセージが。
これで先ほど選択したイベント前の状態に戻っています


以上がシステム復元となります。
Windowsも便利になりましたね。
というより、OSがここまでサポートしてくれないとアプリひとつにしても戻せないくらい肥大化してしまったということでしょう。
便利になったのか面倒になったのか。
問題がでなければ使用することはないので便利にはなったのでしょう。。。



【Windows】ダウンロードしたファイルが壊れていないか確認する【FCIV】

MicroSoftのアプリをダウンロードして使用しようとしたら「0x80070643」のエラーが発生した場合、原因のひとつにファイルが壊れている可能性があります。
それをチェックする方法になります

今回はVisualStudioの『一般的な問題と回避策』から。


クリックして該当の場所にジャンプ!
さらに「+」をクリックして展開します

MicroSoftのファイルチェックツールのサイトリンクがでます
(チェックサムとは「SUM」。要はファイルのデータをある法則の元、加算・合計しその合計値を比べてチェックすることです。データが壊れていれば合計値が合わなくなるので検出できる、簡易エラーチェックですね)



チェックサム整合性検証ユーティリティ

下にスクロールさせていくと「インストール」の項目があるので今すぐダウンロードを選択してダウンロードをします(項目1〜4)


項目5)ダウンロードしたファイルを実行します


項目6)使用許諾契約書を読み承諾します

項目7〜9)展開先のフォルダーを選択します

今回は、手短に「work」フォルダを作成し展開します


展開完了です

実行ファイル(fciv.exe)と取説(ReadMe.txt)が展開されました。
(個人的にプログラムはProgramFilesに管理したいのでProgramFilesにFCIVフォルダを作成しコピーしました)

項目10)
システムパスに格納フォルダを追加し、どこからでも使用できるようにします
(この項目はファイルシステムに詳しくフルパスで扱える人は飛ばしても大丈夫だと思います)

システムのプロパティを開いて「環境変数」を選択

システム環境変数の「Path」を選択し、「編集」を行います

変数値の最後尾に「;」これで前の値を区切り、インストールしたフォルダを入力します


これでどこのフォルダーからでも実行可能となります
試しにコマンドプロンプトを開きcドライブ直下より実行してみます
(「/?」はヘルプになります)

無事に実行できたのが確認できたので今回のチェックしたいファイルを指定してみたいと思います

VisualStudio2013Communityのisoファイルを引数に設定し実行
アプリケーション名「fciv」にチェックサムタイプ「-sha1」を指定し、ファイルを指定します

するとチェックサム用の数値が表示されます。
これをMicroSoftのサイトにあるSHA-1の値と比べて一致すればファイルは正常ということになります



VisualStudioのISOファイルSHA-1値一覧です
Visual Studio 2013 ISO Files SHA-1 Values



これを見比べます。

むむ、一致していますね。
嬉しい事なのですが、なぜインストールエラーになったのかわからなくなりました(´・ω・`)